吉永周平(よしながふとん店)

氏名吉永 周平(よしなが しゅうへい)
入会年度2009年度
2025・26年度 三原YEG役職副会長
ビジネススキル向上委員会
生年月日1980年9月21日/おとめ座/B型/申年
趣味漫画、映画、サッカー観戦、ダーツ


お仕事の内容を教えてください

業務内容は大きく3つあります。

・寝具の販売
→その人に合った商品をご紹介、販売します。
・寝具のメンテナンス(クリーニング、リフォーム)
→傷んだふとんを洗ったり、リフォーム(やりかえ)し、末永く大切に使ってもらうサービスです。
・寝具のレンタル・リース
→レンタルは1日単位の貸しふとんで、個人宅向けのサービス、リースは、月単位の貸しふとんで、法人・企業向けのサービスです。

元気な「おはよう」を創る!
ふとんは、夜使う物と思われてると思いますが、よしながふとん店では、次の日の朝を元気に迎える物と考えています。寝具専門店には、お布団に悩んでらっしゃる方が多く来られるので、そのお悩みの方が、当店のふとんを使う事でお悩みが解消し、次の日の朝が快適に起きられ、朝、ご家族にかける「おはよう!」の一言が元気な一言になる様に、その人に合った商品、サービスをご紹介していきたいと思います。


事業所の目標

日本を代表するふとん屋になる! 売上日本一とかではなく、寝具業界の中で、マネされるような、マネしたくなるようなふとん屋になりたいと思ってます。 ロゴに日の丸を入れているのは、その決意を表しています。


趣味・特技ほか、あなたについて何でもどうぞ

一番の趣味は漫画を読む事です。漫画の話なら何でも乗っかりますので、気軽に漫画の話をしてください。今まで読んできた漫画の数は単行本なら3万冊以上。初めて読んだのは6歳の時に読んだ「ついでにとんちんかん」。同じくはじめて買ったのが「聖闘士星矢」。ちなみに週刊少年ジャンプは6歳から37年毎週月曜日に読んでいます。


自分の目標

①10万冊の漫画と映画のスクリーンのある趣味部屋(セトウチベース)が欲しい。 そこで仲間が遊びに来てくれて、アレコレ言いながらお酒を飲みたい。
②スペイン・イタリア・イングランドにサッカーを見に行きたい。
③都道府県すべて行きたい。


三原YEGに入ったきっかけ

別の会で、角張さん、西岡さんと出会い、同年代の方ですごい人がいるなと感じました。その点、自分は本当に世間知らずで、このままではマズいと感じていた所、当時の会長であられた小野毅さんに誘っていただきYEGに入会しました。


三原YEGに入ってよかったこと

良かった事は3つ! まず一つ目は、素晴らしい仲間に出会えた事。仲間の一人一人との関わり合いが今の自分を作っているので、出会えて本当に良かったです。 次に、学べる事。入会して、HPの作成、SNSでの発信、あらゆる販促の手法・手段を学べました。また委員会での活動では、聞き方・伝え方・関わり方など、たくさんの事を学べました。 最後に、チャレンジさせてもらえる事。僕が、委員長の時に「三原まちゼミ」の立ち上げをさせていただき、その時の経験が今の自分の自信に繋がっているので、拙い運営で迷惑も沢山かけましたが支えていただいた仲間のお陰でチャレンジができ、本当に感謝しています。 またその昔、田中さんからはじまった「経営力向上委員会」が林さんの「楽して得して委員会」に代わり、宇佐さん、松村さん、泉田さんを経て、僕の時に「経営者力向上委員会」としてチャレンジさせていただきました。学ぶに特化した委員会をさせていただき、自分自身の棚卸にもなりましたし、勉強になりました。 ■YEGの経歴
2009年 入会
2011・2012 メディアPR委員会副委員長
2013 まちゼミ委員会委員長
2014 まちづくり委員会委員長
2015・2016 幹事
2017・2018 経営者力向上委員会
2019・2020 副会長(担当:実践アウトプット委員会)
2021・2022 副会長(担当:スキルプロシード委員会)
2023・2024 副会長(担当:イベント企画委員会)


事業所名有限会社よしなが/よしながふとん店
業種寝具小売業
代表者名吉永周平
事業所役職代表取締役
事業所住所三原市宮浦3-6-26
TEL0848-64-4120
FAX0848-62-1337
E-mailyoshinaga1901@gmail.com
ホームページhttps://www.yoshinaga-futon.com/
Facebookページhttps://www.facebook.com/futonya
Instagram@yoshinagafuton
Xhttps://twitter.com/yoshinagafuton
YouTubeよしながふとん店

関連記事

TOP